暑かった夏の日の思い出。かんた村名物の「流しそうめん」を行ったときの様子をお届けします。みんな上手に食べてたなぁ〜・・・
秋・冬に向けて、これからすくすくと♪
秋・冬に向けた作付けも進んでいます。フェンネルやプチヴェールが発芽しましたよ♪
ムラサキイモができました★
かん太村では「ムラサキイモ」の収穫の時期がやって参りました~!その他にも「M」の畑では金美人参やオクラなどすくすく育ってます!
ハンサムでしょ♪
猛暑日が続きますが、かん太村は冬に向けて種まきを始めました。近隣の鎌倉野菜の畑も、暑さに負けず色とりどりの野菜が成っています!
農福連携への取り組みが取り上げられました。
2018/6/16の「かん太村」リニューアルに向け、農福連携の取り組みが地元紙に取り上げられました。またリニューアル当日には大勢の方々にご来店いただき、誠にありがとうございました。
マイナビ農業で紹介されました
鎌倉リーフが自信をもってお届けする「鎌倉野菜ギフト」が、5/17(木)の「マイナビ農業」で紹介されました
温パでGO‼
正月太りでHELPME!
焚き火だ焚き火だ♪
以前から一度は試してみたかった「一斗缶で焼き野菜」。どれだけシンプルな準備でどれだけ美味しく温かな結果が得られるのでしょうか?
白菜婦人
緑の薔薇?いえいえ違います。
理想と現実!
農業という世界に身を置いたことは、自分の人生を見直すきっかけになりました!